e復興サッカー選手権
twitterエントリーする
paint
e-サッカー選手権
FukkoEsportsSoccerFukkoEsportsSoccerFukkoEsportsSoccerFukkoEsportsSoccer
paint
paint
paint
paint
e-サッカー選手権
復興のシンボル×
            日本サッカーの聖地
Jヴィレッジで、eスポーツ・
サッカー
「11 vs 11」の熱狂を

日本サッカーの聖地であり、復興のシンボルとして再始動したJヴィレッジを本戦会場として、国内初の「FIFA23」プロクラブモードを使用したeスポーツ・サッカー大会『e復興サッカー選手権』を開催します。
東日本大震災から11年半。被災地の復興が進みました。
復興の現状に触れながら、Jヴィレッジという最高の環境の中、本物のサッカーと同じ「11人vs11人」の熱狂を、eスポーツ・サッカーのフィールドで再現します。
eとリアルが融合する世界観を是非体感してください。

本大会のポイント

  • 国内初の「FIFA23」のプロクラブモードを使用したオープン大会
  • 最低7名以上のチームからエントリー可能
  • オフライン予選(会場:日本サッカー協会ビル)とオンライン予選それぞれからJヴィレッジで開催される本戦に出場可能な枠を設定
  • 本戦会場では、QuizKnockからの挑戦状が待っています
paint

大会情報

Information

最新情報は、大会公式Twitterからご確認ください。

大会名
復興大臣杯 『e復興サッカー選手権』
競技タイトル
PlayStation® 5用ソフトウェア『FIFA23』
対戦モード
プロクラブモードによる11vs11形式
参加費
無料
エントリー期間
令和4(2022)年9月22日(木)~令和4(2022)年10月11日(火)
オフライン予選
令和4(2022)年10月15日(土)
日本サッカー協会ビル1F
サッカーミュージアム内ヴァーチャルスタジアム(東京都文京区)
オンライン予選
令和4(2022)年10月16日(日)
地元/被災地枠予選
令和4(2022)年11月3日(木(祝))
Jヴィレッジ(福島県楢葉町)
(※地元枠:福島県浜通り地域在住者対象、被災地枠:岩手県、宮城県、福島県在住者対象)
本戦
令和4(2022)年11月3日(木(祝))
Jヴィレッジ(福島県楢葉町)

本戦出場決定チーム

  • ピーポーとゆかいな仲間たち
  • FC ACUVUE
  • PECORANIONS
  • サッカーe日本代表フレンズ
インターネット配信
本戦のみ復興庁公式Youtubeチャンネルにて配信予定
paint
paint
paint
jVillage

Jヴィレッジとは?

本戦の舞台となるJヴィレッジは、平成9(1997)年、福島県に開設されたサッカーのナショナルトレーニングセンターです。サッカーの聖地として親しまれてきましたが、平成23(2011)年3月以降は、福島第一原子力発電所事故の対応拠点となりました。平成31(2019)年4月に、ついに営業を全面再開しました。復興のシンボルとして新たに生まれ変わった日本サッカーの聖地Jヴィレッジで、eスポーツ・サッカーの激闘が繰り広げられます。

大会ルール

  • 予選は10/15(土)開催のオフライン予選と、10/16(日)開催のオンライン予選に分かれており、予選を勝ち抜いたチームがJヴィレッジで開催される本戦へと進出します
  • オフライン予選は、上位2チームが本戦に進出します
  • オンライン予選は、上位1チームが本戦に進出します
  • オフライン予選とオンライン予選は、いずれか一方のエントリー、または重複エントリーを選択できます
  • 重複エントリーしたチームがオフライン予選で敗退した場合、翌日に開催されるオンライン予選に出場することができます
  • 本戦は、予選を勝ち抜いたチームと、主催者推薦チーム(複数チームを予定)を合わせ、リーグ+トーナメント形式での開催を予定しています

※大会ルールは、応募状況等により変更の可能性があります

paint
paint
paint
rule
paint
FukkoEsportsSoccerFukkoEsportsSoccerFukkoEsportsSoccerFukkoEsportsSoccer
paint

エントリー方法

Entry

  • 応募チームが多数の場合、抽選を行う可能性があります
    抽選を行う場合は、令和4(2022)年10月12日(水)に抽選結果をメールでご連絡します
  • キャプテンは、予選日(10/15)時点で満16歳以上である必要があります
  • キャプテンを除くチームメンバーは、全員が予選日(10/15)時点で満6歳以上である必要があります。ただし、小学生の場合は、保護者もチームメンバーに含まれる必要があります
  • チームメンバー数は7名以上、最大11名までとします。
  • オフライン予選および本戦ともに、原則としてチームメンバーの全員が会場にお越しいただけることを応募条件とします。
    当日のご来場が難しいチームメンバーがいる場合は、事前に運営事務局までご相談ください
  • 応募後のキャプテンとの連絡はDiscordを用いて行います。
    Discordの利用環境を事前にご準備ください
  • オンライン予選では試合結果の確定のため、キャプテンに全試合の非公開ライブ配信を行っていただく必要がございます。方法については追ってご案内いたします。
大会規約エントリーはこちら

本戦ゲスト紹介

Guests

松木 安太郎
元サッカー日本代表、
サッカー解説者
松木 安太郎
坪井 慶介
元サッカー日本代表
坪井 慶介
石川 直宏
元サッカー日本代表
石川 直宏
岸 大河
実況
岸 大河
羽染 貴秀
解説
羽染 貴秀
谷藤 博美
レポーター
谷藤 博美
林 愛美
フルート奏者
林 愛美
原礼 以菜
ピアニスト
原礼 以菜
QuizKnock
特別協力
QuizKnock
Coming Soon
paint
paint
FukkoEsportsSoccerFukkoEsportsSoccerFukkoEsportsSoccerFukkoEsportsSoccer
paint
paint

FAQ

よくあるご質問

エントリーの年齢制限はありますか?
チーム代表者(キャプテン)は、予選日(10/15)時点で満16歳以上である必要があります。キャプテンを除くチームメンバーは、全員が予選日(10/15)時点で満6歳以上である必要があります。ただし、小学生の場合は、保護者もチームメンバーに含まれる必要があります。
未成年ですが、エントリーにあたり何が必要でしょうか?
未成年の方は、エントリーにあたり保護者の同意が必要です。本戦に進出する場合は、大会運営事務局の指示により保護者同意書を提出してください。
11人のチームメンバーを集めることができないのですが、エントリーできますか?
7名以上のチームであればエントリー可能です。11人に満たない人数の場合、残りのメンバーを『補填』によって操作することは禁止とさせていただき、CPU使用限定となります。
大会の途中でチームメンバーを追加することはできますか?
予選を勝ち抜き本戦に進出する場合は、チームメンバーを追加することが可能です。詳細は対象チームに別途ご案内します。
遠方に住んでおり、オフライン予選会場に行けないのですが、エントリーできますか?
原則として、チームメンバーの全員に会場にお越しいただきます。当日のご来場が難しいチームメンバーがいる場合、キャプテンを含む7名以上のメンバーが会場にお越しいただけるときは、残りのメンバーのオンラインでの参加を許可します。判断に迷う場合は運営事務局までお問合せください。
遠方に住んでおり、Jヴィレッジの本戦会場に行けないのですが、エントリーできますか?
原則としてチームメンバーの全員が会場にお越しいただけることを応募条件とします。当日のご来場が難しいチームメンバーがいる場合は、事前に運営事務局までご相談ください。なお、本戦出場者には、原則2万円を上限として交通費を支給するほか、事前の申し出によりJヴィレッジでの宿泊(無料)を手配します。
オフライン予選会場への交通費は支給されますか?
オフライン予選会場(JFAハウス)までの交通費は支給されません。
本戦会場(Jヴィレッジ)への交通費は支給されますか?
原則2万円を限度として交通費を支給します。なお、交通費が限度額を超える遠方居住者については、大会運営事務局と協議の上で交通費を支給させていただきます。
11/3(木(祝))の本戦前日および当日のJヴィレッジでの宿泊はできますか?
大会の開始時間までのご来場または当日中の帰宅が難しい地域にお住いの方に対しては、Jヴィレッジでの宿泊(無料)を手配します。
地元/被災地枠予選とは何でしょうか。出場できますか?
10/15-16の予選とは別枠で、地元枠予選と被災地枠予選を、11/3(木(祝))の午前中にJヴィレッジで実施します。エントリー条件は以下のとおりです。

地元枠予選:
福島県浜通り地方の出身/居住/通学/勤務/活動実績を証明できる者が、7人以上メンバーに含まれること(かつ、キャプテンがこの中に含まれること)

被災地枠予選:
岩手県、宮城県または福島県の出身/居住/通学/勤務/活動実績を証明できる者が、7人以上メンバーに含まれること(かつ、キャプテンがこの中に含まれること)

上記条件に該当するチームによるエントリーをご希望の場合、ご質問がある場合は、お問い合わせ記載のメールアドレスより大会運営事務局にご連絡ください。
PS5版以外の「FIFA23」での参加はできますか?
PS5版以外の「FIFA23」で参加いただくことはできません。
PS5や「FIFA23」のソフトを保有していなくても参加できますか?
オフライン予選または本戦では、会場で大会運営事務局が用意したPS5および各種アカウントを利用してプレイいただきますので、ソフトを保有していなくてもご参加可能です。オンライン予選は、ご自身の保有するPS5およびソフトからご参加ください。
自分のアカウントやセーブデータを使えますか?
オフライン予選または本戦では、会場で大会運営事務局が用意したPS5および各種アカウントを利用してプレイいただきますので、ご自身のID等またはセーブデータを利用することはできません。オンライン予選ではご自身のID等またはセーブデータでご参加いただけます。
本戦に進むと何がありますか?
本戦では、予選(オフライン予選・オンライン予選・地元/被災地枠予選)を勝ち抜いたチームと、会場ゲストなども含めた主催者推薦チームによるリーグ+トーナメント方式による試合を予定しています。また、QuizKnockの協力によるクイズ等のイベントを実施するほか、被災地産食材を用いた特別メニューの食事の提供を予定しています。
賞品はありますか?
本戦でさらに勝ち進んだチームに、メダルの授与や、よりイベントを楽しんでいただけるような企画や演出を検討しております。詳細は追ってお知らせいたします。
オフライン予選の模様を見学することはできますか?
オフライン予選は無観客での開催となります。

Contact

お問い合わせ

e復興サッカー選手権運営事務局

contact@e-fukko.info

※ 9/23(金)正午まで、メールサーバ設定の不具合により、運営事務局へのお問い合わせメールが受信できておりませんでした。上記の時間帯にお問い合わせされた方は、大変恐れ入りますが、メールの再送をお願い申し上げます。